スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
パンジー・ヴィオラの種まき
2007 / 08 / 31 ( Fri ) たまには、園芸ネタも書かないとね。
パンジーとヴィオラの種まきをしました。 涼しくなったので、種まきするのに助かります。 暑いと発芽と管理に影響がでるからね。
続きを読む
スポンサーサイト
|
vWD検査の結果
2007 / 08 / 30 ( Thu ) なんと、vWDの検査結果が先ほどメールで届きました。
|
アクセスされていた方々、ごめんなさい。
2007 / 08 / 29 ( Wed ) 先ほど、アクセス解析をチェックしたら、
更新していなかったここ数日、 これまでに無いアクセス数でした。 頻繁に覗いて下さっていた方もいらしたようで、 まことにすみませんでした。 これに懲りず、ちょくちょく覗いてやってください。 |
交配しました。
2007 / 08 / 29 ( Wed ) 去る、8月24・25日
カンナちゃんの交配が無事に行われました。 |
JAHDの結果報告
2007 / 08 / 29 ( Wed ) 本日、JAHDから結果が届きました。
|
やはり、バベシア・危険地帯のようです。
2007 / 08 / 29 ( Wed ) 更新、滞ってしまい、ごめんなさい。
それどころではなかったのです・・・・・。 |
カンちゃん、交配に連れて行く。
2007 / 08 / 21 ( Tue ) ![]() 先日、立派な入道雲が夕日に照らされて 綺麗だったのでパチリ。 入道雲を見るのは久しぶり。 ジーっと見ていると、雲がモクモク湧くように盛り上がっていくのが見えます。 自然のエネルギーの大きさを感じます。 今日は、カンナを交配に連れて行きました。 |
テレビの取材。
2007 / 08 / 20 ( Mon ) |
アクセス解析
2007 / 08 / 19 ( Sun ) カンちゃんの交配、次の火曜日頃になりそうです。
小次郎くんの方は・・・、 昨日はご飯を半分残し、 今日は全くお召し上がりになりません。(´・ω・`)ショボーン カンナがイイにほひを漂わせるから、 きっと切ない気分なのね。 話は変わって、『アクセス解析』のお話。 ブログにアクセス解析を付けると 色々なことが判るんですね。 モニターの解像度の低い方は、 このテキストがズズーっと下の方に下がってしまってると思います。 読みにくくてごめんなさい。 この場合、こちらの対処法は、何かあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃる? 今日は、『犬 乾燥みみず』で検索して訪問された方が!!! やっぱりカンナだけじゃなかったのね。乾燥ミミズ好きは。( ̄ー ̄)ニヤリ |
vWDの検査キット、到着。
2007 / 08 / 15 ( Wed ) |
ヒート、キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
2007 / 08 / 11 ( Sat ) カンちゃんにヒート来ました。(´∀`*)
小次郎と交配予定でしたが、 今回は、他のワンちゃんと交配することにしました。 無事出産したときに、お相手のご報告します。 |
今の庭
2007 / 08 / 09 ( Thu ) |
石鹸解禁。
2007 / 08 / 09 ( Thu ) ひとつきほど前に作った石鹸が解禁でーす。
続きを読む
テーマ:手作り石けん&手作りコスメ - ジャンル:趣味・実用 |
フォンウィルブランド病(vWD)の遺伝子検査
2007 / 08 / 08 ( Wed ) 今日は、昨日の勢いにまかせて、
フォンウィルブランド病(vWD)の遺伝子検査の申し込みをしてみました。 |
股関節形成不全等の検査
2007 / 08 / 07 ( Tue ) 今日は、JAHDへの、検査・登録の為に
コギわんこ2匹のレントゲン撮影に行ってきました。 OFAでの検査と迷ったのですが、 日本の研究機関発展を願って、JAHDでの検査にしました。 まだまだデータが少なく、信頼度も低いかもしれませんが、 データの蓄積が大切かと思い、日本の機関を選びました。 検査をして、親犬が正常だからといって、 生まれてくる子犬が100%正常とも限りません。(それは人間も一緒ですよね。) 今回、 自分にとって初めてのブリーディングなので、 調べられることは調べておこうと思い検査を行いました。 まだ見ぬオーナー様も、検査されている犬からの子犬の方が 少しは安心ができるかしら?とも思ったので。。。 結果は3週間ほど後。 先生の見立てでは、問題は無さそうです。ちょっと安心。 |
台風被害もなく・・・。
2007 / 08 / 03 ( Fri ) |
| ホーム |
|